18期 第2回『メディアとは』 生徒数20名 2011年1月22日(土)
2011年1月22日(土)
晴れ時々曇り。
今日は楽しみにしていたとこマケ!
前回のプレゼンで悔しかったから、リベンジしなくっちゃ!
駅に到着するとスタッフさんからカイロのプレゼントが!
ちょうど寒かったから、すごくありがたいな~
会場に到着!
楽しみにしていた「今日の語録」は、なんだろう。
さぁ、この語録シールを生徒証にペタっ!
よーし!この調子で7枚集めてやるぞ!
............................................................................................................................................................................
■ 石田さんの登場!
今日はどんな話をしてくれるのかな~!
今日の新聞!実物に触れるとさらにオモシロイ!
まってました!石田さん!
今日も朝から頭フル回転~!
石田さんの問いかけには頭を悩まされ、解答には「なるほど!」の一言。
「就活で企業研究するときに見るべきもの?」
「人がボーっとしてる時間っていつか知ってる?」
「何で雑誌がどんどん廃刊されている世の中で○○だけは生き残ってると思う?」
石田さんはしきりに、「もっと世の中に対して『何で?』って問う方がいい」って言ってたなぁ。
「元々世の中オモシロイものだらけ。それに気づくかどうか、要は癖の問題なんや!」
そんなことを言われた後の休み時間で、ついつい周りをキョロキョロしてオモシロイものを探したのは僕だけじゃないはず…(笑)
同じものを見てるのに、感じ方がちょっと変わったかも。
壁に貼ってある新聞も10年分。ってことは…?
............................................................................................................................................................................
■ 世界でたった一つの・・・!?
リポーターになりきって♪
石田さんをうならせろ~!
ニュースを作る側となって石田さんを別人に仕立ててみる、とこマケ発祥のCNNゲーム!
チームで考えて、石田さんにレポート!
いやぁ~難しかったなぁ。
質問一つで、相手の印象ってそんなに変わっちゃうんだ。
じゃあ、あの政治家のインタビューでの発言って…。
............................................................................................................................................................................
■ ディスカッションとプレゼンだ!
実物に触れて初めて分かることがたくさん!
みんな今日初めて会ったばかりなのに、議論がどんどん進むぞ!
実物を見て、触れて、感じて、匂って!感じて初めて分かることって実はたくさんあるんだな!
今日一番大切なことって何だっけ?
えっと、ターゲットを深く深く知ること…
そうか、ターゲットをストーカーしてしまおう!
ガタンゴトンガタンゴトン♪寸劇する班も!
相手の時間を意識して・・・
プレゼン時間は2分か~、短いなぁ。
だけど先週のリベンジ!頑張ろう!
............................................................................................................................................................................
■ 石田さんとOBさんからの講評!
テキストがメモでいっぱい!
師弟の奇跡のツーショット!
とこマケで一番ペンが進んじゃうのが、なんと言ってもこの時間。
石田さんの講評は決して優しくない。だからこそ勉強になるな!
そして今日はなんと、東京から来られたとこマケスタッフOBの方からの講評まで!
現役広告マンの方達のリアルなお話が聞けるなんて、超ラッキー!
最後に石田さんから質問が。
「この世の中で最高のメディアは何でしょう?」
う~ん・・・
答えは「○○○」!
あ~!!!なるほど、確かにあれを嫌いと言っている人を聞いたことない!
............................................................................................................................................................................
はー、今日もたくさん勉強になったな。
そういえば今日の授業。企業研究やエントリーシートにまで応用できるんだったな。
就活が楽しみになってきた!
次のとこマケに来るまでに、今日の実践をしてもっと力を付けてみようかな。
まずはメディアを使ってとこマケのことを友だちに紹介してみよう!
【第3回講義のお知らせ】
第3回の「コピーとは」は2月5日(土)!
コピーってキャッチコピーのことだと思ってたのに、違うんだって。
僕たちはみんな表現者なんだって!
表現が最適なタイミングや空間に出会ったとき、最高のクリエイティブが産まれるらしい。
なんか楽しそう!よ~し俄然やる気がでてきたぞ!